PR

腰痛の再発予防する姿勢矯正やマッケンジー体操

腰痛の再発予防まとめ 腰痛の予防

腰痛持ちの方であれば一度治まった腰の痛みがまた何かの拍子で痛み出す再発を経験されている方も多いのではないでしょうか。

一般的な腰痛は直接的な原因となる病気があるわけではない「非特異的腰痛」なので完全
に治りきるという事はほぼないかと思います。

重要なのがいかに再発しないように腰痛の要望が出来るかがポイントになります。

そこでこのページではサイト内で紹介している腰痛対策の中でも再発防止に役立つものを中心に紹介していきます。

スポンサーリンク

腰痛を予防する正しい腰椎前弯を意識する

脊椎(背骨)の構造と腰痛対策に重要なS字カーブ

原因となる明確な病気がないものの腰痛が引き起こされる理由は腰に悪い姿勢にあります。

写真のように人の背骨は横から見ればS字カーブを描き、腰では前方にカーブしています。

このカーブが縦方向の衝撃を吸収して腰への負担を軽減して腰痛を防ぐわけですから常に自然な腰椎前弯をキープする必要があります。

正しい座り方と姿勢矯正

長時間悪い姿勢でのデスクワークで失われる腰椎前弯

ただし、実際には長時間のデスクワークなど筋肉が緩むと猫背や椅子に浅く座るだらけた姿勢となり簡単に腰椎前弯が崩れます。

腰痛を予防する正しく座る為の姿勢矯正ステップ1
腰痛を予防する正しく座る為の姿勢矯正ステップ2
腰痛を予防する正しく座る為の姿勢矯正ステップ3
腰痛を予防する正しい座り方
正しく座る為の姿勢矯正ステップ1
正しく座る為の姿勢矯正ステップ2
正しく座る為の姿勢矯正ステップ3
腰痛を予防する正しい座り方
previous arrow
next arrow

そこで椅子に座っている時でも定期的に正しい座り方に回復させる矯正動作「猫背と過矯正」を繰り返します。

腰痛の予防に繋がる正しい座り方と姿勢矯正について
腰痛の多くは悪い座り方にあるので腰痛になりにくい正しい座り方と悪い座り姿勢からの姿勢矯の方法を解説していきます。

ランバークッションの活用

腰痛予防する正しい座り方を維持するランバーロールの活用

また姿勢矯正と合わせて腰を支えるランバークッションを用意しておくと長い座り姿勢でも正しい腰椎前弯をキープするのに役立ちます。

専用のクッションがなければバスタオルなどでの代用も可能です。

正しい立ち方と姿勢矯正

腰痛を予防する正しい立ち方

立っている時も最初は自然な腰椎前弯をキープできますが疲れてくると前弯が強くなる反り腰状態で腰痛になる場合があります。

この時も正しい立ち方を回復させる姿勢矯正を定期的に行う事で腰痛予防に役立ちます。

腰痛を予防する正しい立ち方と姿勢矯正
長時間立っていると腰椎前弯が強くなる反り腰状態になり腰痛が起こる事があります。この場合は姿勢矯正を行い正しい立ち姿勢をマスターする事で解決となります。
スポンサーリンク

朝晩のマッケンジー体操で腰椎前弯を回復させる

マッケンジー腰痛体操その3ステップ1
マッケンジー腰痛体操その3ステップ2
マッケンジー腰痛体操その3ステップ3
マッケンジー腰痛体操その3ステップ4
マッケンジー腰痛体操その3ステップ1
マッケンジー腰痛体操その3ステップ2
マッケンジー腰痛体操その3ステップ3
マッケンジー腰痛体操その3ステップ4
previous arrow
next arrow

腰痛の再発予防は歯磨きのように毎日行うのが理想です。朝晩にマッケンジー体操その3を1セット(7~10回)づつ行う事で睡眠時と寝る前の姿勢矯正を可能にします。

マッケンジー腰痛体操その3(うつぶせで体を大きく反らせる)
マッケンジー腰痛体操その3(うつぶせで体を大きく反らせる)動作のやり方を解説しているページです。マッケンジー体操では主に椎間板性腰痛の方向けに腰椎前弯を回復させる上半身を反らせる動作が中心ですが、このエクササイズ3が最も効果的な体操になります。
スポンサーリンク

腰に負担のかかる動作前後の腰椎前弯のリセット

前かがみ中腰動作の椎間板への負担について

写真にあるように前かがみ動作は腰に負担がかかりますので動作の前後m途中では腰椎前弯をリセットすると負担を大分軽減できます。

スポンサーリンク

腰椎の柔軟性の維持

マッケンジー腰痛体操その7ステップ2

腰椎前弯の維持が再発予防として重要ですが腰全体の組織の柔軟性を保つ為にも週に1~2回は前屈動作も行います。

※やりすぎるとむしろ椎間板性腰痛を引き起こす場合があるので出来る範囲で行います。

マッケンジー腰痛体操その7(立位での屈曲動作)
マッケンジー腰痛体操その7(立位での屈曲動作)のやり方や動作の注意点などを解説していきます。
タイトルとURLをコピーしました